面会交流調停をどうしようかと頭を悩ませる親御さんへ、次のふたつをご紹介します。
- 面会交流調停をおすすめしない理由
- 面会交流調停のびっくり落とし穴
「面会交流調停が無駄に終われば審判へ?」の項目を読めば、とりあえず落ち着けるはず!
面会交流の調停も審判も無駄率高くておすすめしない
面会交流の調停も審判もおすすめしないのはこんな理由です。
- 調停も審判も裁判官が一緒
詳しく説明していきます!
調停でも審判でも裁判所の基準は変わらない
調停でも審判でも最終的に判断するのは「裁判官」です。
調停とは裁判所でする話合いで、調整役に調停委員がいます。裁判官が登場するのは稀です。とはいえ調停委員は裁判官に相談しながら指示をもらいつつ、協議を合意できるよう進めます。一方、審判では裁判官が決めます。
調停も審判も判断軸は裁判官です。
調停や審判をする家庭裁判所は人手不足
家庭裁判所の職員は超絶忙しいらしいです。そして面会交流には暗黙の了解値があるので、暗黙基準でサクサク判断されてしまう可能性があります(※2019年時点)。
希望とかけ離れた面会交流の審判を、 人手不足で出されたら笑えません。
我が町の家裁では週に2回しか裁判官は常駐していません。なのでその週2回で案件を処理する必要があります。想像しただけで労働環境はブラック。我が町だけに限らず全国的に職員数は足りていないそうです。
面会交流調停が無駄すぎて合意しなければどうなる?
面会交流調停で結果がでなければ次のステップは審判です。申立ては次の感じで進みます。
調停→審判→裁判
離婚や親権で揉めていきなり裁判になるケースはないようです。まずは調停から始まります。
調停が不成立になると何も決まらない状態のままです。しかも面会交流調停をしてもなんじゃかんじゃとよくわからん理由で、面会交流を拒まれるケースは多々あります。
面会交流調停が無駄に終われば審判へ?
繰り返しになりますが、面会交流調停がダメなら審判で裁判官に決めてもらうことになります。
両親間での話し合いがうまくいかなくても、裁判所以外でなんとか解決策を探すのを私は強くおすすめします(※2019年時点)。弁護士費用を民間の面会交流支援に使うといいかもしれません。
パートナーに取り付く島がないのであれば、面会交流調停は解決手段のひとつにはなります。だけどどうか次のことを頭の片隅に入れておいてください。
裁判所への申立ては夫婦関係をさらに悪化させる=子どもに悪影響
面会交流の不備を訴えるくらい裁判所は無駄だらけ
面会交流や親権に関する国賠訴訟がぞくぞく起きています。
2019年11月22日に東京地裁が「立法措置が必要不可欠だとは認められない」と請求を退けた、面会交流の法の不整備を問う国賠訴訟がありました。くしくも共同親権を求める国賠訴訟が東京地裁に提訴された日。
メディアでおなじみの紀藤弁護士も「面会交流国家賠償請求訴訟」で代理人をされてます。東京裁判所511号法廷で傍聴できますので、ご興味のある方はぜひ。
2023年時点では、親権トラブルの声がだんだん大きくなり、各種メディアで「共同親権」や「連れ去り」の露出も増えています。法務省の審議会では家族法制の見直しが3年目に突入中。10月時点で要綱案のたたき台が出ていますが、私にとってはため息もでない内容です。どーやったらそーなるん!?
現在は日本の家族観が変容する過渡期といえます。つまり裁判所の運用も過渡期です。結果、裁判所の質のバラツキが大きいと予想されます。
単独親権制度から共同親権制度へ
親子が親子らしい関わりをもつためには親権制度の適正運用が欠かせません。日本は婚姻外単独親権制度を2023年の今でも採用する珍しい国です。親権制度のアップデートの放置は、社会の衰退を加速させています。単独親権制度は家族を崩壊させるからです。法の悪運用が陰に!?
日本社会への「共同親権思想」の浸透は、人として健全にあれる日本の希望かもしれません。 そのためには親権制度の法改正が大切です。同時に次の対策も。
- 家裁の見直し…むしろ解体!?
- DVの法整備…支援体制の適正化!
- 子どもの法整備…子どもは権利の主体
無駄な面会交流調停で見逃しがちな裁判所システム
最後に調停のびっくりうっかり落とし穴。
面会交流調停が不成立になると自動的に面会交流審判に移行!
繰り返しになりますが、審判では裁判所が面会交流の概要を決めてしまいます。もちろん申立ての取り下げはできます。
あなたはどうする?
母の近況2019年11月時点
こちらは愉快な面会交流の調整が続いています。息子のタロジロたちも頑張って応戦していますが、敵はなかなか手ごわいです。
タロウは「なんぼ言うたって無駄やねん」と少々意気消沈。ジロウは「ジロウは何回も言うとる!でもアカン言うねん!」とプリプリ困惑。
いや、父は敵ではない。
なんなら裁判所が敵である。
どんくさい母の力量が問われます。
2021年、離婚した約3ヶ月後に面会交流が消滅。のち5カ月間、母子断絶状態へ。今は密会交流がメイン!タロジロが交渉を成功させれば公開交流しています。密会交流のようすはnoteにて毎週日曜に更新中!
※密会交流→父に内緒で会う
※公開交流→父が承諾で会う
きっと大丈夫。
あなたもがんばって。
▶疲れた心を癒す方法/人生大ピンチでもメンタル保つおすすめ3選